今日は風が強く吹きましたね。この地方では伊吹おろしという北風が吹きます。で、切り干し大根を乾かすのに最適な風なんですよー。その光景は少なくなっていますけど、我が家では小さくやっています。
例えばある飲食店が閉店したとします。しばらくすると、その跡地に再び飲食店が開店します。もちろん経営者は代わり、中華の店やインドカレーの店になる場合が多いと感じています。なぜか。飲食店に長く関わっている知人から聞いたんですが、人件費が安く、さらに原材料費も共同仕入れするので安いそうなんです。へえ。そう驚きながらもだいたい予想がつきますよね。
大家にとっては例え海外の方でも借りてもらえるのはありがたいことです。たぶん、これからはそこに競争の原理が付いてくると思っています。中華やインドカレーの店は多くなっています。だとすると、他よりも美味しく、接客をよくしなければ、すぐに閉店となるでしょう。それを知らない海外の方は、なかなかうまくいかないだろうなあ。今日行ったインドカレーの店にはもっと頑張って欲しいです。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。逆に言えば、日本の最高のおもてなしは、海外では求められていない場合だってあると週刊誌で読んだことがあります。