知人がゲストハウス(民宿)を始めるというので、別の知人と行ってきました。出かける時には、ちょうど雨も上がってのドライブでした。
家からだいたい1時間くらいクルマを走らせると到着。小さい頃によく行っていた知多半島の内海海水浴場です。愛知県民ならおなじみの場所なんです。夏の避暑地で、知人はゲストハウスをやることに決めたそうです。海と山に囲まれた場所で、長閑と言う言葉がぴったりハマります。事情が重なって始める民宿業。楽しみよりも、不安がやはり多そうです。僕としては年に数える程でも行ければいいかなと思っています。
解決しなければ問題は多いし、考えなければいけない計画だって多いはず。でも、やったことないことにチャレンジする姿勢は立派ですよね。翻って自分はどうなんだとふと立ち止まります。新しいことを始めなければと悩む自分がいます。その背中を押すのって、今回の知人の姿かもしれません。あいつががんばっているんだから、俺も、とね。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。多少背伸びするくらいがちょうどいいと思っています。