愛知県一宮市でただいまジャパン•ヤーン•フェアが開催中です。それは日本国内唯一の糸や布の展示会なんです。地元開催のため、取材も兼ねて見てきました。業界向けのイベントではありますが、あまりよく知らなかったのも事実です。もちろん、初めて行きました。
いざ着いてみると、業界関係者で溢れていました。いちおう一般の方も入場できますが、平日ということもありさほどいなかったように感じます。業界の皆様にとっては、ビジネスチャンスの機会かもしれませんが、一般人にとってはあまり魅力的に映らないですね。ただ、地元の産業の底力を間近で見ることが出来るので、その点は楽しめました。
世界的に有名なファッションメーカーだって、糸や布を使います。その素材を商材としているんだから、縁の下の力持ち的な産業と言えそうです。衰退している報告がありますが、世界中に衣類が溢れているんだから、需要は減ってしまうのではないか。糸や布をまったく違った使い方を探してみるのも面白そうです。ちょっと考えてみようかな。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。ジャパン•ヤーン•フェアは、14日金曜まで開催。その業界への就職を考えている学生さんは、ぜい行くべきですね。僕はごっそりもらってきた資料を読み漁ります。