今年も残すところあと一日とちょっとですね。事務所の掃除をしていたら、やたら懐かしいプリントが続々出てきましたね。何やら生意気なことが書いてありますが、字がへたくそすぎてちょっともの悲しかったのです。
さて、三日ほど前に思ったんですが、あの二人は似ているとね。誰かというと、元東京都知事と時の首相です。どこが似ているかというと、選挙に圧勝して慢心しているって点です。元都知事は圧倒的な数の票を集めて当選して、ドヤ顔で都政を担ってきました。オリンピック招致の成果を上げましたが、お金の問題で辞職。オリンピックが決まる前にあらかじめ発覚していた事態だったのではないかと勘ぐりたくもなります。
もうひとりも衆議院でも参議院でも数の理論で固めて、やりたい放題の感。周りの意見に聞く耳を持たず、国政を担っている状態です。政治がらみのニュースが多かった今年。それが良いのか悪いのかよくわかりませんが、政治に無関心ではいけないんでしょうね。政治だって人が担うんですから、面倒が多いに決まっています。政府介入で株価が上がるんだから、不思議ですね。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。都知事選は遠い国の出来事のように感じます。