ほんと、冷え込みますね。末端冷え性にとっては、とても辛い季節なのです。年末年始もこの調子で、全国的に雪空模様です。寒いねえ、とつぶやける幸せをかみしめたいです。
地元に「テラスウォーク一宮」が出来てから、少し経ちました。オープニング時の混雑もだいぶ落ち着いただろうと思いながら、所用で訪れたのです。やっぱり、良いですよねー。お客みんながワクワクした笑顔だし、店員さんもつられるように笑顔なのです。豊かさや平和を感じられる場所ではないでしょうか。大切にしたいですね。「テラスウォーク一宮」で買い物してこそ、この場所が守られます。
和歌山の高島屋が閉店というニュースもありますし、日本全国でショッピングセンターが毎年50件以上も出来ているようです。経済原理としては店舗を増やしていくのが大切かもしれませんが、多すぎるようにも感じます。結局、近所が一番良いと僕は思っています。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。「テラスウォーク一宮」建設の際は、近隣住民との話し合いが当然あったそうです。商圏の市民にそっぽを向かれないような経営を願うばかりです。たくさんの刺激を受けて、楽しみながら利用したいと思っています。