梅雨に入りましたが、この辺り(愛知県西部地域)においては、今のところそんなに雨が降りません。ただ、朝晩や日中の気温差はあるなと感じています。熱中症で緊急搬送された方が、全国で結構な数がいるので体調管理に充分気をつけたいです。
先日、お客様との打ち合わせの帰りに信号交差点で右折待ちしていました。信号が青になったので、車を少し進めたんですが、一向に対向車が動かなかったので不思議に思っていました。たぶん、考え事をしているのか、スマホでも見ているのかなと思ったんです。で、やっと動いたと思い、どんな奴が運転手だと思いながら、その運転席を眺めました。
その運転手は、進行方向を見ることなく、下を向いて何かを操作している様子でしたね。ああ、スマホを操作しながら運転しているんだと確信。ながら運転ですね。とても残念に思いました。
さらに、残念なのが、その運転手が知人だったという現実です。
その方から、仕事の相談を受けていて、僕が下請けという立場です。でも、ながら運転の姿を見てしまった今、なんだか仕事を断ろうかと本当に思いましたね。仕事はまだスタートしていないから、断るタイミングとしてはまだ大丈夫なはずですし。
ながら運転していただけで、となるかもしれませんが、やっぱりそういうルールを守ろうとしない姿勢は仕事でも出てきますから。つまり、仕事がうまく進んでいかないと思います。ながら運転は、すぐに止めることができます。やめることなく、やってしまうんだから、その方に問題がありますよね。
誰も見ていないから、誰も注意しないから、事故を起こさなければ良いでしょ。そういう考えの人と一緒に仕事をしないと、改めて思います。僕はフリーランスですから、仕事相手を選べます。少し前、全然連絡が取れない人からの仕事を断りましたし、前払いで大金を振り込むから振込先の口座番号を教えてと言ってきた人からの仕事も断りました。今でも、それらは間違っていなかったと振り返ります。