いよいよ本格的な梅雨ですね。どうして梅雨という時期があるのか正確に知りませんが、しんしんと降る雨を見上げながら、ちょっと立ち止まって人生を考える時間が神様から与えられているような気もします。
たまにゲームセンターへ行って、コインゲームで遊びます。それはコインというゲームセンターのオリジナルの通貨みたいなものを買って、一枚でも多く増やしていく遊具です。時間つぶしの面もあるけれど、時間を忘れて熱中してしまいます。くれぐれも台を叩いてはいけません。
昔(20年くらい前でしょうか)と比べてご年配の方が多くゲームセンターに来ています。そして、小学生も多いかな。驚いたことに、小学生が両替機に千円札を入れて両替しているんです。その札は親から渡されたわけじゃなく、自分の財布に入っているんですね。あくまで自分の頃と比べたことで、僕が小学生の頃は財布を持っていなかったと思います。まして、札に触れたこともないはず。100円玉を握りしめていたような。時代がかわった、という一言で片付けられないような気もします。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。さて、明日も頑張ります。