スーパー経営の知人が来年に店を閉める、と連絡がありました
先日、お客様からのご依頼で作成した印刷物を納品しました。年内の仕事で関わる納品は、あれが最後となります。残すは、打ち合わせが1件入っているだけです。 単刀直入に言ってしまうと、今日やるべき仕事は特にありません。来年に向か…
先日、お客様からのご依頼で作成した印刷物を納品しました。年内の仕事で関わる納品は、あれが最後となります。残すは、打ち合わせが1件入っているだけです。 単刀直入に言ってしまうと、今日やるべき仕事は特にありません。来年に向か…
愛知県の独自の緊急事態宣言が視野に入ってきました。10日付けの新型コロナウイルスへの新規感染者数が242人と発表。1日あたりの新規感染者数では過去2番目の多さです。最も多かった日は、前日の9日で245人です。つまり、連日…
年末年始の準備を、そろそろ始めています。といっても、コロナ禍のためあくまで予定です。どっちに転がってもおかしくありません。いっそ、なーんもしない、どこへも行かないがいいかもしれませんね。 先日、近所の商業施設へ行ってきま…
第3波と言われているコロナ禍で、自衛隊派遣が要請された地域も出てきました。社会の混乱に拍車がかかったような印象を受けます。身近な都会の名古屋では、病床が満床になったというニュースがあります。一体、現状はどうなっているのか…
コロナの新規感染者数が増えていますね。過去のグラフを見てみると、三つの山が見事に確認できます。三つ目の山が大きくそびえていることに、強い危機感を抱くのは僕だけではないでしょう。 さて、コロナの話題は別の機会として、先日、…
年賀状の準備を進めています。今年は、仕事用とプラ井ベート用を分けて作っています。 仕事用の年賀状は、枚数が多いため、地元の印刷会社へ手配。プライベート用は、家庭用プリンターで印刷します。毎年、イブの24日までにポストへ投…
冷え込んできました。事務所内の作業時は、暖房が必要ですね。12月に入り、今年を振り返る時間が多くなっています。 年末に向けて、どこかでアルバイトを始めようと思っています。要は、今年の稼ぎが目標よりもだいぶ少ないからです。…
インターネット環境を、「IPv6」に切り替えました。それに伴い、新たにバッファローの親機と中継器(WRM-D2133HS/W1S)に交換。ネット利用時の、速度改善を実感できています。 ただひとつだけ不具合が発生しました。…
久しぶりのブログ投稿になってしまいました。 その理由は、無線ルーターの設置ミス。どれくらい浸透していうのかわかりませんが、「IPv6」に切り替えました。それに準じて、ルーターも新しくし、親機と子機を設置。ネット環境が繋が…
コロナの新規感染者数が増加しています。北海道や東京都、大阪府など、日本全国で増加傾向です。愛知県では、過去最大の数値が出ました。なんてことでしょう。 中日新聞のサイトで、新規感染者数の推移グラフを見てみると、だいたい3か…
地元のロータリー活動に参加し始めてから、もうすぐ1年が過ぎようとしています。コロナ禍の影響を受けて、活動が縮小されていますが、できるだけ参加するようにしてきました。お金も時間もかかることで、今後も続けていくべきか迷う面も…
YouTubeを広告に利用したいので相談に乗って欲しい、というお問い合わせが数件あります。コロナ禍による巣篭もりやテレワークで、YouTubeは脚光を浴びていますからね。やってみようか、という流れになることは自然といえそ…
車のドライブで、時々、高速道路を利用します。日本全国に高速道路網は整備されていて、次々に新たな路線ができていますね。確かに便利になりました。高速道路を使って、目的地まで短時間で行けるようになりましたから。 高速道路を使用…
コロナの新規感染者数が、北海道や東京都で再び増えていますね。なぜ、その数が増えたり減ったりするのか、ニュースで聞いたことがありません。増え続けたり、減っていくなら、なんとか理解できます。けれど、山あり谷ありの感染者数に、…