コロナ禍での式場選びは、雨よりも感染者数が心配です
結婚式をまだあげていません。式をあげないという選択肢はなく、今年にやりたいと計画しています。 コロナ禍での式場選びは、大変さがプラスオンされます。式場をたくさん下見するわけにもいかず、ある程度絞り込む必要があります。僕の…
目指せ!ハイパー情報メディア
結婚式をまだあげていません。式をあげないという選択肢はなく、今年にやりたいと計画しています。 コロナ禍での式場選びは、大変さがプラスオンされます。式場をたくさん下見するわけにもいかず、ある程度絞り込む必要があります。僕の…
朝のゴミ出しは、主に自分が担当しています。家族の誰かがやらなければいけないことで、なんとなく自分が適任のように感じていて、かれこれ長いこと続けています。可燃ごみ、不燃ゴミ、プラスチックごみ、金属ゴミなど、指定された曜日ご…
三連休はいかがでしたか。 首都圏で緊急事態宣言が出ましたが、収束の気配を感じられません。心配が募ります。行動抑制など、何かしらの更なるコロナ対策が、ニュース映像で伝わってくることを期待しましたからね。 愛知県でも、本日に…
コロナの新規感染者数の増加に歯止めがかかりません。ここ愛知県でも、本日8日が405人と速報されました。二日連続で400人超えです。このままだと、1日あたり千人を超えるだろうと誰もが想像できますね。 厳重警戒というプレゼン…
本日(2021年1月7日)の夕方に、緊急事態宣言が発令されます。1都3県に限定されていますが、これは日本全国の非常事態と言っても過言ではありません。初めての緊急事態宣言が出た時は、医療体制を守るためでした。今回も全く同じ…
新しい年を迎えてから、すでに四日が過ぎました。首都圏で緊急事態宣言が発出される見通しです。今年の見通しの悪さが、さらに増したと感じています。 それでも生きていかなければ、生活していかなければなりません。このブログは、引き…
2020年も残すところあと数日です。いろいろあったはずですが、何をやるにしてもコロナの影響があった一年です。忘れられない年になりました。 仕事は動いていないため、データ整理やデスク周りの整頓。年末年始の準備、大掃除、必要…
年賀状を書きましたか?僕は、先ほど年賀状を郵便ポストに投函してきましたよ。今年も終わりだな、と改めて感じます。 今回は80枚ほど年賀状を作りました。ほとんどが仕事関係で、プライベート分はほんの少しだけです。広告屋ですので…
メリークリスマスイブ。コロナ禍で気持ちが沈みがちですが、クリスマスの気分だけでも味わいたいものです。モスチキンをネットで予約し、スパークリングワインをカルディで買ってきました。ささやかなクリスマス会を噛み締めたいです。 …
もうすぐクリスマスですね。今年はコロナ禍で、それどころではありませんので残念です。でも、クリスマス気分を少しでも味わいたいのが正直なところです。 家族だけで、小さな小さな、日本で一番小さなクリスマス会を催したいと思ってい…
今日も冷え込んでいます。事務所内は、暖房がフル稼働しています。薪ストーブを設置してありますが、いいですよ。ほのかな暖かさが継続できて、助かっています。匂いが気になってしまうと灯油を使わないし、間伐材を利用するため環境保存…
今朝起きてから、新聞紙を取りに行くため、玄関から出てみると、庭に雪が少しだけ積もっていました。雪が少しだけ空からちらついていましたね。真冬並みの寒さらいいです。 外で用事があったんですが、北風が体に刺さり、立っているだけ…
冷え性には辛い冷え込みとなってきました。天気予報では、この辺り、愛知県平野部でも、今夜遅くから明日にかけて雪が舞うかもしれないと言っています。どうりで冷え込む訳ですよね。寒い、寒い。事務所内は暖房がフル稼働しています。 …
先日、お客様からのご依頼で作成した印刷物を納品しました。年内の仕事で関わる納品は、あれが最後となります。残すは、打ち合わせが1件入っているだけです。 単刀直入に言ってしまうと、今日やるべき仕事は特にありません。来年に向か…