オールディーズとか、ロカビリーとか、その辺の音楽を知人の紹介で聞く機会に恵まれています。結局、その世代の皆さんが時代を引っ張って行っていると感じます。嫉妬だなあ。
終電に乗って名古屋から帰ってきました。ぷしゅー。心地よい疲れです。それにしても終電に乗って改めて思うんですが、誰もがスマホに頭を垂れているんですねー。ふと周りを見回した時は、ちょっとゾッとしましたもん。想像ですが、何となく見ている人が多いと思うんです。時事情報を読もうとか、スキルを高めようという感じじゃないんだなあ。
スマホが無い時代だと、誰もがうつらうつらと寝ていたように覚えています。何かさ、電車に乗っている時間をもっと有効に使おうと思わないのか不思議です。どなたかは忘れてしまったんですが、作家を目指していた方は電車の中で画板を首から下げて、真摯にずーと小説を書いていたそうです。これをやろう、こうしようという情熱が無いのかもしれませんね。自分はそうならないように努力の日々です。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。歩きスマホ。これも減らないんだなあ。