電話するベストな時間帯



今日のランチはたまたま見つけた喫茶店でいただきました。マズかったですね。料理も、接客も。それでもやっていけるんだから、不思議でもありますね。喫茶店以外に必ず何かやっていると思いますが。

便利なケータイ電話があるもんで、連絡をとりたい相手にすぐ電話ができます。でも、電話する前にいつも思うのは、今かけて相手は迷惑じゃないだろうかということです。例えば月曜の午前中は週始めになりますから、いろいろ会議や打ち合わせが多いんじゃないだろうかと想像して電話をためらいます。お昼時だとせっかくのランチタイムを台無しにする電話になってしまうのではとためらいます。もちろん、土曜や日曜はこちらから電話することはほぼありません。

じゃあいつがいいのだろうと導き出した時間は、ランチを食べ終わってからちょっとゆっくりする時間です。その時が一番気持よく電話に出てもらえるのではと思っています。逆に僕もその時間だとうれしいですねー。もちろん、そんなに気にせず、電話してくださっても大丈夫なんですけど。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。そのランチが原因でお腹も少々痛くなってたりして。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。