2月です。いつも通りの大切なひと月だと思います。特別に何かをやるってこともないけれど、一日一日を努力なり精進なりしていけば、きっと最高の月になるでしょう。
職業柄、街中を通ると看板をついつい見てしまいます。その色使いや書体なんかを見るだけでもどんな店や場所かが想像できます。看板だからその目的は、見る人にメッセージを確実に伝えないといけませんよね。でも、けっこういい加減につくってしまっている看板が多いことに気付きます。それだけでお客さんを逃したり、目印として機能していなかったりします。僕に任せてもらえたら、それはそれは素晴らしい看板に仕上げますが…。まあ、諸事情がありますよね。
で、気になるのが更に。店名などのネーミングで難しいのがあります。漢字が読めなかったり、英語が分からなかったり、英語の筆記体のためそもそも何て書いてあるのか分からなかったり。やはり、ぱっと看板を見ただけで店名が分かった方がいいと思います。印象に残りますからね。最もふりがなを小さくても付けておくとグッドだなあ。うん。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。看板こそ見られていますよー。