世代を超えて交流する



暖冬と言われていますが、寒がりの身としてはそれでも寒いです。ここの所、晴天が続いていて、雨が降っていません。こっちの方が気になりますね。

よく、海外へ行って、異なった文化に触れてきましょう!と言いますが、その通りだと思います。僕自身は海外へ行く機会に恵まれました。振り返っても、あれはとても貴重な経験で、今では言動の一片に役立っていると感じています。海外旅行話に話題を提供できるのも大きな成果でもあります。

最近思うのは、異なる世代の人たちとの交流だって、いい経験になるのではないかと思っています。同じ世代の仲間とつるんでいるだけではなく、もっと上の世代、あるいはもっと下の世代と何かを成し遂げるってのもとても素敵ですよね。同じ日本人でも、こうも違うのかと感じる面さえあります。海外旅行が遠い存在だとしたら、世代交流は近い存在ではないでしょうか。グローバル、グローバルと声をあげるよりも、もっと近い所に目を向けてもいいと思います。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。上の世代と一緒に考えたり笑ったりするのは、お金で買えないものが必ずありますよ。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。