雨が降るかなと思ったけれど、持ちこたえましたね。この雨が降りそうかなと言う感覚って大事なように感じます。実際に外の空気に触れないと分かりませんから。風がちょっとだけ強く吹いたり、雲が厚くなったりしますので空を見上げたいです。
今日も畑の草刈りでした。先週に続いての奮闘です。どうして今の時期にやるのかと言うと、稲刈りの時期だからです。あぜ道の草をきれいに刈っていきます。冬支度も兼ねていますよ。で、草は元気に伸びています。変わった草が生えていて、枝豆みたいな実がついているヤツです。おお、ラッキー、枝豆が生えてきたんだと思っていたら、違うようです。
その草を親に話したら、それはそういう雑草だと返されました。へえ、そうなんだ。何だか損した気分です。厄介なのは、その枝豆じゃない草は、蔓状に上に伸びて、育てている栗の木に絡まって伸びていきます。それを取り除くのにでら労力が必要でした。今日だけですべて終わらなかったので、また来週です。ふう。農業はスポーツですね。
今日もボクのブログにお越しくださりありがとうございます。草刈り後のご飯が、でらうまいのなんの。