秋が深まってきました。今日は冷たい風が吹きましたね。ああ、こういう日は外出するのをためらってしまいます。ぐすん。でも、中年も風の子ですから、元気よく仕事に出かけるのでした。
スマホにイヤホンをつけて、一人で会話している人を電車内で見かけました。あれに対しては何故か鬱陶しいなと感じてしまいます。例えば仲良し二人組が会話している分には特に気になりませんが、どうしてああいう人を許そうとしないんだろうか。多分、電車内では電話を控えるのがマナーだと思っているからだろうし、もしかしたらリア充に嫉妬しているだけかもしれません。
一人会話している人が珍しいので、たぶん僕はそれを受け付けていないんでしょうね。じゃあ、そういう人が増えた社会がそのうちにくるんだろうと考えると、僕はぞっとします。電車に乗る前に用事を済まそうとか、電車を降りてからにしようと考えないってことだよなあ。どんな社会が迫っているんだろう。聞きたくなくても聞こえてくるので、その言葉遣いに耳を傾けたいです。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。あー連日忙しくなってしまいました。今日もいい日でした。