連休初日に考えたこと



連休ですね。新しい安保法案が成立した日が連休の初日となったんだから、何とも皮肉ですね。今回の機会を一過性とすることなく、これからも継続して学び、議論していきたいです。明日は、とある議員とお会いできるチャンスです。ぜひその方の発言に耳を傾けたいです。

連休を、成立した安保法案(平和安全法整備法案と国際平和支援法案)をさらにじっくり学ぶために過ごす方法もあるけれど、そればっかりだと生きた心地がしないのも確かです。11月に資格の試験があるので、その勉強に励むのが僕の人生のような気がします。

まあでも、連休中に、安保法案について、家族とか仲間とかと話し合う機会があってもよさそうです。もしかしたら、この連休の過ごし方がすごく意味にあるものにしなければいけないとさえ感じます。テレビ、新聞、ネット、ツイッターなどを見聞していきたいです。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。明日も天気は良さそうです。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。