初めての介護保険料の納付



40歳になってから増えた責任があります。介護保険料の納付です。最近、その通知が市役所から届きました。そういう年齢になったんだなあ。しみじみ。

介護を必要とされる方を、少し若い世代が助けるための保険です。乱暴に言ってしまえば、介護を必要とせず元気ならば掛け捨てです。それはそれで良いのだけれど、腑に落ちない部分もあるような気もします。

20歳になると年金を払います。このときは、ああ大人になったんだとちょっとうれしかったです。でも、介護保険料を払うようになったら、あーあ歳食ったなあと何だか溜息が漏れてきました。ふう。結局、その分を多く稼がないといけなくなったのが現役世代ですね。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。後期高齢者なんとかは、何歳から払うんだろう。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。