爆発的な噴火を見て



箱根方面で活発な火山活動が続いていると思ったら、全く違う所で爆発的な噴火があったとニュースで知りました。世間の注目が無かった場所での、自然災害という意味でおおきな驚きを隠せません。

島民の皆さんが全員無事に避難できたことにまずは安心します。ここからは、火山活動がいつ収束するのか、ですね。それに、箱根方面もどうなんでしょう。今回の噴火はまったく予知ができなかったようだし…。

これから梅雨の季節です。この辺りは地形の影響か、ゲリラ豪雨がけっこう多いのです。川が多くあるので増水も心配。床下浸水の被害に遭う家だってありますから、日頃からの備えが必須です。噴火とか豪雨とか、自然の負の面に目を向けると、さて良い解決策や対処法が中々見つからないのも現実ですね。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。一日一日を大切に生きていきたいです。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。