我が家はストーブとコタツが登場しました。だって、寒いですからね。それらが部屋にあるだけで、グッと暖かく感じられるから不思議です。ああ、秋本番ですな。
東京オリンピック・パラリンピックのボランティア募集に関する記事を見ました。集まりが悪いようで、躍起になっているようですね。条件が色々と厳しいなあと感じます。面談、説明会、研修といういくつものハードルがあり、採用決定までが長い道のり。関東圏なら度々通える距離だとしても、愛知県民はちょっと引きますね。宿泊手配が難航しそうだし。
そもそも都市ボランティアと大会ボランティアがあるんですね。知りませんでした。都市ボランティアが3万人、大会ボランティアがなんと8万人の募集枠。これって、延べ人数かな。まさか大会1日に必要な人数じゃないよね。企業が人材難だと騒いでいる中で、集まるのかなあ。研修があるくらいだから、その作業は難しそうだね。ボランティアをやりたいけど、できないよー、という人が多そうです。さて、どうやって募集強化していくのか、広告屋として注目です。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。地元でのボランティア活動だって、大変だぜえ。今日もいい日でした。