1日は24時間



桜が咲き始めています。そんな姿を見上げるだけで、心が弾みますね。いくつになっても変わらない感情だと思うのです。青空が広がった日にでも、カメラ片手に出かけたいですね。

当たり前ですが、1日は24時間しかありません。どんなに金持ちでも、24時間しかありません。睡眠時間は7時間、ご飯を食べる時間は朝昼晩で1時間だとすると、残りは16時間もあります。仕事においては1日の時間をどう効率よく、生産性をあげて使うかに掛かっています。

移動時間を少なくする、ついでの精神で一石三鳥の行動をする、休息をこまめに取る、集中するなど、自分の中でポリシーを決めて仕事してます。時間の使い方がうまい人って、ネットを多用するのではなくて、わざわざ会いに行っているのではないでしょうか。時間を共有できることは、仕事にとってプラスだと思います。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。明日、契約で受けている仕事がひとつ終わります。ひとつの区切りができます。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。