今日は車での移動ばかりの一日でした。事故や工事などで、どこに行っても混雑していたと感じます。ふうー。若者の車離れが進んでいると聞こえてくるけれど、車の利用率みたいなのは上がっているのかもしれませんね。
さて、前厄でした。地元の知人からその連絡をもらうまで、ちっとも知りませんでした。お祓いにいこう、と言われてなんのことか最初わかりませんでした。よくよく話してみると、前厄とのこと。ああ、そういうのあるなあ。
前厄だから、やることなすことに気をつけなければとも思うのだけれど、あまり気にしてないともいえます。厄介ごとってのは当然やってくるものだから、毎日が慎重だなあ。人生の節目として、立ち止まってじっくり考えましょう、という意味合いもあると思っています。久しぶりに地元の友達と語りたいですね。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。ということは、本厄が迫っているんです。本厄となるだけで、押しつぶされそうだなあ。