以心伝心のうれしさ



風が強く吹いた一日でしたが、春はもうすぐだと思いたいです。寒い日が続いたので、コタツで丸くなっていましたが、そろしそろりと動き始めている感じです。

秋にイベント(祭、町おこし、フェスなど、言い方は自由だなあ)をやりたくて、相談を持ち掛けたいなと思っていた人から、逆に相談があるので会いましょうと言われたのです。おお、以心伝心ですね。これはうれしかった。願いは通じるもので、それが強い程、何かを動かす力があると思いたいです。

例えば、何かやりたいと思う人はそこら中にいるはずです。でも、結局何も進まない人は、やっぱり気持ちが足りないのだと思っています。本気じゃないんですよね。まず自分が動き始めると、周りは俺も私もと仲間になってくれますよねー。社会はそんな風に回っています。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。秋もそうだけれど、夏にももうひとつ何かやりたいです。さて、どうしようか。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。