洗車しました



今年最初の日曜日。冬だから当然寒い日が続きます。去年の年末から、やろうやろうと思っていてできなかったことのひとつに洗車があります。今日こそは、と決意して、重い腰を上げました。

洗車はそれなりに重労働で、寒さがさらに追い討ちをかけてきます。指先の感覚はあっという間に麻痺してきて、もう大変でした。カーシャンプーして、ワックスかけて、タイヤとホイールもちゃんと洗って、隅々まで洗うことができました。ちなみにワンボックスと軽自動車(ワックス掛けは未完)の2台です。ふうー。

洗車しながら思うことは、やっぱり物って大切に扱いたいとね。クルマに限ったことじゃないけれど、毎年毎年あたらしいのが出てくる世の中。ひとつの物を長い間使い続けるって素敵ですよねー。物を大切にする心は、性格なり、仕事なりに必ず出てくると思うのです。きれいになったクルマにみとれていると、ちょっとだけ乗れる期間が長くなった気になります。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。洗車したクルマに乗ると、安全運転になるので、交通事故の防止にもなりますよねー。事故防止のキャンペーンに、洗車しよう!ってのはどうだろう。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。