映像編集を頼まれて



今年も残すところ、20日とちょっとです。今年中にやりたかったことを今更やろうとは思わないけれど、やろうという姿勢はとっていきたいです。

この前、結婚式の余興で使う映像の編集を頼まれました。頼ってもらえるのは、やっぱりうれしいです。もともと僕は映像編集に興味はありませんでした。でも、間違ってMacのiMovieを立ち上げたのがきっかけで、けっこうのめり込んじゃいました。へへ。どうやって使うのかなと、適当にあれこれ触っていたら、楽しくなってきたのです。で、その楽しさがどんどんエスカレートして、ビデオカメラを買って、DVDをつくるようになり、フリーの動画や音源を買って、などと次々に装備を増やしていきました。

興味を持って楽しい時ってそういうものですよねー。時間を忘れてその作業に没頭します。ユーチューブを覗いてみると、余興の動画が溢れています。たぶん、だれもが楽しみながらその映像を作ったのだろうと想像がつきます。これがクリエイティブですね。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。来年は、「ことばとアートの展覧会」をやりたいなあ。できるかなあ。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。