選挙ですね。選挙の投票案内が届いていました。ほんと、時間がない中での国政選挙。これだけ短い時間で、国の行く末を決めるんだなあ。しみじみ。
駅前で、ある立候補者が街頭演説をされていました。遠くから見る形でしたが、誰も聞いていなかったように見て取れましたね。野党候補のため、やはりというべきか、アベノミクスの批判の嵐。野党にとっての争点はそこなんでしょう。
じゃあ、自分はどこの誰に投票するべきか。与党はひとりで、野党は三人の選挙区です。アベノミクスが判断材料としても、僕にとっては特にそれの影響が無いため、よくわからないのが現実です。すると、実感としてあげられるのが消費税の増税かもしれません。マニュフェストをじっくり読んで行きたいです。まあ、マニュフェスト通りにすすまないのが今の政治ですけど。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。いずれにしても、投票はちゃんと行きたいです。