フリーランスなので、休みをとれる時にとっています。自由だからといって何をやっても言い訳ではなく、責任を持ってやることは自分に誓っています。いちおう日曜日は定休日にしていますが、仕事がある無いに関わらず、何かやっていないと落ち着かないのは事実です。
世間的には土日休みが多い日本。そのため、平日にふらっと出かけることが多いですね。人が多いのを避ける意味もあります。でも問題がひとつあります。定休日にあたってしまい、休みの所が当然あるんですよねー。なので、せっかく行ったはいいけれど、げげげ休みだがね、ということがよくあります。まあ、誰に当たる訳でもなく、そうかそうかとうなづきながら帰ります。とほほ。
サラリーマン時代もそうでしたが、人が休んでいる時こそ、自分は仕事して、差を付けてやる、と野心メラメラで動いていました。今でもその考えに代わりはありません。やっぱり、人よりも多く動くしか無いのだと思っています。だーと仕事して、ちょっとだけぱっと休む。この繰り返しを体に馴染ませて行きたいです。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。ブラック企業が多くなっている現実、新しい働き方、お金の循環が求められているはずです。僕たち中年が初めて行かなければ。