ワードプレスパニック



ワードプレスを触っていたら、管理画面にログインできなくなり、ホームページのデザインが著しく崩れてしまう緊急事態が起きました。なんて日だあ。さすがに焦りましたね。自分のならば良いけれど、お客さんのホームページを更新していたんですから。

心当たりの箇所を触ってみたものの、まったくダメ。焦る。ネット検索で手当り次第に調べたけれど、どれもちょっとなんか違うようでダメ。焦る焦る。どうしようと思いながらも、違う切り口でさらに調べたら、よーやく管理画面にログインが出来て、崩れてしまったデザインもなおりました。あー良かった。

結局、いつもと違う環境で作業したのがまずかったんです。デスクトップパソコンで無線ルーター経由のネット回線でいつも作業しています。けれど、打ち合わせのために設定しておこうと思って、ノートパソコンのモバイル接続で作業したんです。これがうまくいかなった。未だに解決できていませんが、サーバー内のデータ管理もおかしいことに気付きました。途中から触っているので、人によって癖みたいなものが出てきますね。ワードプレスはトラブルと本当に焦ります。けれど、 ホームページやブログ機能を作るのに使い勝手が良いから外せないなあ。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。とにかく触って覚えるしか無いと思うんです。専門書を読むのも良いですねー。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。