地震に備える



今日の午後4時頃に、愛知県尾張地方で震度1の地震がありました。震度としてはもっとも小さい規模でもあり、大事には至っていません。

僕は静かな環境の中、集中して仕事していたからでしょうか、地震が起きる前にその前兆を感じ取ることが出来ました。ゴーという地鳴りが確かに聞こえてきて、足下からとても小さな振動が伝わってきたのです。あ、地震が起きる、と直感しましたね。その5秒後くらいに小さな揺れが起きました。

揺れている最中は、まず移動した方が良いのかを真っ先に考えました。地震に耳を澄ませていたとも振り返ります。慌てて行動する必要がないと自分で判断して、今回の地震をやり過ごしました。これで良かったのか、わかりません。すばやく身を守った方が良かったのかもと反省します。日本全国で小さな地震が起きているのは現実。雨が降るかもと予定を計画しますが、地震が起こるかもとは考えません。もっと地震について、知ることが必要です。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。最近、カセットコンロを買いました。一度使ってみようと思っています。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。