身内の誕生日プレゼントに、本を贈っています。いつからやり始めたのか、よく覚えていませんが、毎年続いています。自分で選んだ本をプレゼントしています。
もうね、いろいろ、あれこれ考えて本を選んでいます。時には、何度も本屋に足を運んで、自分が納得いくまでプレゼント選びに時間を費やしています。贈る相手を想って選んでいると、とても幸せな気分になりますよね。
本選びのポイントに重きを置いているのが、少しの未来を感じられるかどうかということ。この本を読んで、上を向いて歩いてほしい、という感覚でしょうか。この本を読むと、もっと成長できるのかも、という願いを込めて選んでいます。だから、プレゼントを贈るときは、勝手に緊張しています。喜んでもらえると、やっぱりうれしいのです。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。じゃあ、自分の誕生日に、どんな本を贈るのか。うーむ。