ファッションの本質



茶色の革靴をかれこれ8年くらい履いています。タケオキクチのモデルで、仕事でもプライベートでも愛用中。皮の部分は専用の布で拭いたり、すり減ってしまうソールはリペアしながら履き続けているのですね。さすがに中敷はどうしても痛んでしまうのですが、まだまだ履いていきたいと思っています。

靴にしろ、帽子にしろ、コートやジャケットなど、ファッションアイテムを大切に扱うことってとても大事だと思うのです。長いこと愛用するってことですよ。次々に新作を買うのもいいけれど、やっぱりこれだと決めた物とずーと付き合っていくことっていいですよね。それってお洒落だと思うのです。いつも履いてる靴、お洒落ですね、みたいに。

お気に入りの物を身につけることで、気持ちの持ち様も違ってくると思うのです。なんでもいいやじゃ味気ないし、流行だからも個性がないのかも。だから、いつものファッションって大事ですよね。それを自分なりに見つける過程がとても面白いです。僕はようやく何となく見つかったかなと感じています。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。今年も残りは後僅かです。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。