この前の台風が、ぐっと気温が下がり、部屋の中でも肌寒く感じる夜ですね。そろそろ、コタツの出番でしょうか。末端冷え性としては、パソコンのタイピングもしんどいのです。
再び大型の台風が日本列島に近づいています。そのためか、すっきりしない天気がしばらく続きそうで、雨が断続的に降りそうです。気になるのは、伊豆大島の被害が収まる前に、再び台風が来るかもしれないという現実です。土砂が崩れ、多くの方が亡くなっています。その土地で暮らしていくために、自然と付き合っていくのは必要だとしても、もっとどうにか出来ないものかと悔やみます。
天を憎まずと聞くけれど、憎いですよね。日頃から備えて、自然の脅威には耐え忍ぶしかないのかな。特別警報を出すか出さないなど、行政対応も変わり目です。10年に一度の大型な台風、と言われてもピンと来ない方が多いのではないでしょうか。ちょっと大げさな防災がちょうど良さそうです。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。自分の家が一番安全、と思える状態が必要です。