腰痛に悩まされる(続)



ほんと、痛い。腰が痛い。昨日のブログに続いての腰痛がテーマです。健康第一を仕事としているのにも関わらず、このざまだから情けないですね。でも、腰痛くらいですね、体を壊すのは。

もし僕がスポーツ選手だったら、腰痛で選手生命が危ぶまれますよね。トラックの運転手だったら、腰痛が回復に向かうどころか悪化していってしまうかも。学校の先生だったら、腰に手をやりながら痛々しい顔で教鞭をとることに…。そう考えると、フリーランスは気楽なものですね。腰の具合を見ながら、自分のペースで仕事を進められるですから!まあ、仕事が落ち着いているから、こんな余裕があるのだとも思いますけれど。

腰痛に気を取られてしまい、考え事が散漫になっているのは明白です。腰痛が治ってからで良いや、と先延ばししてしまうのです。これではいけないと思いつつも、集中できないからしょうがない。体調が万全だからこそ、仕事がはかどるのです。やっぱり、健康管理がまずやるべき仕事ですね。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。今週中にはなんとか回復したいです。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。