あづい〜、と昨日から言っています。ん? もしかしたらここのところずーと、そう言っているような気がします。暑さ寒さも彼岸まで。もうしばらくの辛抱でしょうか。明日は、雨が降る予報で、少なからず涼しげな感じがしました。
撮影の仕事があって、カメラマンと初めてお会いしました。本来なら、僕が信頼するカメラマンに頼むところなんですが、今回はクライアントの知り合いが担当することになりました。どんな方かなとワクワクしていたら、いいカメラマンでした。久しぶりに本格的なカメラマンに会ったと思いましたね。撮影の腕もさることながら、望む姿勢がすこぶる感嘆しました。フリーランスの方なんですが、誰でも最初は設備投資を抑えようとしますよね。カメラマンの場合、カメラ、レンズ、レフ版、ライト設備、スタジオなど、一通りそろえようと思うと結構な金額が必要です。今日の方は、きちんと投資して、すべてを揃えていらっしゃいました。
誰もが高性能なカメラを持てる時代、カメラマンも受難なときのはずですが、それをはねとばすかのような英断です。写真で食っていこうと考えるのならば、当然の結果なのでしょう。すると、僕自身はまだまだ腹をくくって仕事に取り組んでいないのかな、と思いました。決めかねていると言ったところでしょうか。柱を一本作って、それを売り込んでいきたいです。何でもできますよ。これは卒業しなければ。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。やっぱり、機材や設備をもっているのって、アドバンテージですよね。さて、大きな買い物するべきか。仕事の幅を広げるために必要です。