仕事とプライベートを分けない



三連休はいかがでしたか。僕はずーと仕事してました。せっかくの休みなんだから、と思われるかもしれませんが、仕事だって楽しくやれば良いんですから、充実した三連休でした。

フリーランスになって特に感じるのが、仕事とプライベートを分けない方が良いってことです。サラリーマン時代は、気分転換のために、ひたすらその区分を意識してたように振り返ります。独立してから、その切り替えを絶えずしていると、頭の回転や行動にムラができてしまうと思うのです。

つまり、仕事の最中にプライベートのネタが見つけられないでいたし、プライベートの時間に仕事のネタを見逃していたように感じます。それらを防ぐためにも、仕事とプライベートの区別を無くして、時間の有効活用につなげています。もちろん、仕事もプライベートもたのしくなければやっていけませんよねー。これは、新しい働き方、新しい生き方だと僕は信じています。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。どちらも充実していないと、やっぱり人生は味気ないです。仕事ができる奴って遊ぶ時間をちゃんと作るし、プライベートが充実している奴は仕事に集中できるはずです。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。