名古屋にも新しいビルがどんどん建っています。特に名古屋駅前はすごいことになっていますね。経済発展の象徴が、ビルの高さとするのならば、名古屋は景気がいいのでしょう。
街歩きが好きで、少しの距離なら徒歩で移動します。その途中は、あっちを見たり、こっちを見たりしています。ウロウロしながら歩いている姿は、まさにお上りさんです。新しい建物はやはり凛々しく映り、見ていても楽しいです。新しいお店があったりすると、今度行ってみようと思います。
最近になって顕著なんですが、僕はビルよりも古民家の方が好きですね。ずーと眺めていられます。何よりも勉強になり、知識や好奇心が刺激されます。昔の人はこう考えてこうしていたんじゃないか、とかね。そう空想するだけでワクワクします。その方が仕事のアイデアにつながると思うのです。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。愛知県一宮市に、「旧湊屋文右衛門」という歴史的建造物があります。見応え充分です!