ツイッターで暴言



うだりましたね。夜は涼しくなってきましたが、日中は暑い。暑いのです。マスコミが揃って、この暑さを取り上げているんだから、その企画力を疑います。熱中症にはご注意ください。節電だからといって、クーラーを我慢することは全くないと思うのです。

その暑さで冷静な思考ができなかったのか、復興相の関係者がツイッターで暴言を吐いて渦中の人になっています。やれやれ。その暴言者の処遇は明らかだと思いますが、ツイッターの恐さも感じました。僕自身もツイッターをやっている方で、どんな投稿があるのか毎日のようにみています。多種多様な投稿があり、なるほどと感心できる内容もあります。

でも、心ない投稿や、思わず言っちゃった的な内容、一体何が言いたいのかわからないものだってあります。ツイッターという媒体を通すことで、自分を過大評価したり、もう一人の自分を作ってしまったりもするのだと思うのです。これが危険。僕は充分に気を付けていますが、その暴言者はどうだったのか。ネット選挙解禁の危険性がちらりと見えた気がします。

今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。今週もお疲れ様でした。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。