梅雨の合間に青空が広がったので、畑へ行きました。草木の刈り取りがいちおう終わったので、さて今後どうやって開墾していこうかと思案していたのです。問題は根っこです。地中の隅々まで行き渡っていると思われる根っこをどのように処理していこうかと。
諸先輩方に伺ってみると、自力で掘り起こして行くしかないとのことです。えー。地中にがっしり張った根っこだと、除草剤や石灰水などが全く効かないそうです。だから、まめに、こつこつと備中やスコップをいれるしかないのです。はい。
とにかくやるしかないと思い、さっそく備中を持って畑で作業しました。ほんとしんどいです。1時間ぐらいやったんですが、どうだろう1㎡しか作業できませんでした。全体の約100分の1くらいですね…。2ケ月くらいかかりそうです。
がんばっていきたい。