アマゾンで本を買う



アマゾンで買い物しました。すごいですね。ネット注文した翌日に、欲しい商品が手元に届くんですから。岐阜県多治見市に配送センターができたこともあり、物流が強化された結果です。アマゾンの商売だと、システムの整備とスムーズな物流がポイントですよね。僕たち消費者の期待通りに構築しているので、ますますファンになります。

アマゾンでは主に本を買います。アマゾンポイントをもらった場合に限り、使わないともったいないのでアマゾンを閲覧する現状です。本はやっぱり本屋で買いたいです。買う前には、手に持って、パラパラと中を見ながら確かめたいですから。本屋の空気も好きで、何だか自分が知的になった錯覚に陥るものです。

近所の本屋では、ポイントを発行してくれるので貯める楽しみだってあります。今だと、2,000ポイントくらいありそうです。また、ブックオフも好きでしょっちゅう行きます。まさに掘り出し物を探すのが面白い。たまに冒険して、読んだことのない作家の本を手に取るのも刺激的です。

どこで買うのかの選択肢が多い時代。消費者にとってはありがたいです。物価が上がって来ていますが、本の値段は上がるのかな。気になります。今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。いきつけの中華店は、値上げしました。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。