ビックボーイでランチをいただきました。前から気になっていたんですよねー。最近の流行なのか、ハンバーグとステーキのファミリーレストランです。ちょっとお昼からの肉汁は、お腹にもたれるかなと思ったけれど、食欲を抑えることができませんでした。
安いですね。僕は日替わりランチのAセットを頼んだんですが、599円、とのこと。安いですな。カレー、ライス、スープが食べ放題に飲み放題です。Bセットだとさらにサラダが食べたい放題。ドリンクバーは別途なんですが、今日は付けちゃいました。ハンバーグは美味で、一気にお腹がふくれました。ライスをおかわりしようと行き込んでみたけれど、一杯で辞めておきました。胃が縮んだと感じる30代後半なのです。
おそらくビックボーイが仕入れている肉はオージー産などの海外でしょう。すると、円安傾向が強まってくると、料金設定だってあがってくるのでしょうか。もう最近はね、踊らな損的な円安株高が気になり、一体どんな世の中になるのか、生活になるのか、頭が痛いです。景気も気から、変わってくるのだと感じます。まだまだ、どうなるのかよーわからんというところでしょうか。
今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。ふとテレビを見てみると、食べ物を粗末にする企画がありました。こういうのを見てしまうと、景気の回復って何だろうと疑問が残ります。