花より団子とパワー



今、最も気になることと言えば、桜の開花です。有名な花見スポットへ行こうとするのならば、現地の方に咲き具合を聞きたくなるし、近所の桜は毎日眺めてはその開花過程を見届けます。仮に、花見に行かないとしても、見頃を自分なりに推し量りますよね。今週末が見頃だな、とかさ。

桜についてあれこれと考えるだけで、とても幸せを感じます。桜を見る楽しみがある人生はいいですね。1年に1回限りの催しです。紅葉もまたしかりです。それに、真夏に青々とした樹々もぼくは好きです。花より団子、という世の中だけれどそれでもいいです。暴れなければいいんです。誰と一緒に花見するのかが大切ですから。

桜を見上げると、力がみなぎってくるのは僕だけでしょうか。理屈はわかりませんが、とにかくでらすごい力をもらえるんですよねー。そういうのを期待して、誰もが桜を見上げているのかもしれません。桜を見ると、そんなことをふと思います。

今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。桜がなかったら、一体どんな人生だったのかな。宴会の機会が少し減っただろうと思うのです。そして、人はもっと能面だったのかもしれないな。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。