健康管理が一番です



つくづく健康管理は大事だなと思いました。体調を崩してしまったので、しばらく近所のジョギングを控えていたんです。で、今日、久し振りに走りました。そしたら、体が全く動かないんですよね。いつもは徐々にペースをあげていくジョギングですが、一向にあがらなかったです。上げられなかったというべきでしょうか。年齢のせいもあるかもしれないけれど、やはり日頃の習慣、継続性だと思うのです。

仕事においてもまずもって健康管理に努めようと決心したのも束の間で、季節の変わり目に体調を崩してしまうんだから弱い者です。マスクして、よく食べて、よく寝てとあれこれと気を使ったのも事実です。それでも、ダメでした。もしかしたら、この時期に体調を崩すことで、生活のリズムを保っているのかも。体の神秘性ですね。

丈夫な体を作っていきたいです。何もせずにできることじゃないはずです。再びスポーツジムに通うのも良いかもしれないなあ。今年はどこかのマラソン大会に参加するのは目標です。あとはひたすらに無理をしないことです。

桜の開花が今年は早めです。いつもよりも少しだけ長そうな春に、年初に考えた今年の目標を、ちょっと検証してもいいのかもと思う日曜日でした。今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。3月も残り一週間です。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。