今日はバレンタインデー。
男性の皆さんにおかれましてはいかがでしたか。
僕は…。
諸説あるようですが、日本でこの制度が始まったのは、
最も古い考え方で1930年代だそうです。
でも、本格的に広まったのが高度経済成長期と合わせた70年代。
歴史としては、まだまだ浅そうですね。
まあ、チョコレートを売るための広告戦略と言えばそうですし、
違うとなると、やっぱり愛を確かめることなんでしょうね、きっと。
こういうイベントを祝えるのはとても良いことですよね。
そういえば昨日、名古屋駅に降りた時、甘〜い匂いが花をくすぐりました。
チョコレート売り場では、お客さんも店員も誰もが笑顔。
こういう日が続くと言いなと思いました。
今日も僕のブログにお越しくださりありがとうございます。
グアムで不運な事件が起こりました。胸が塞がる気持ちでいっぱいです。
日本人が被害に巻き込まれたという事実に、一層の悲しみが広がります。