確定申告の時期ですね。
僕は個人事業主ですので、当然、申告の必要があり、
今日一日かけて、書き上げたのです。あー緊張した。
あとは判子を押して、期日を待つばかりなんです。はい。
今回で2回目の申告で、前回よりもわりかしスムーズに書くことができました。
これも立派な成長です。まあ、収入は微増ですが、書き上げたことに達成感があります。
3年目の今年は、多くの収入を目標としています。
ひとつの分岐点と考える3年目なんですねー。
確定申告は、言い方をかえてみると、小遣い帳だと思っています。
いくらもらって、いくら使ってと記帳していくわけですからね。
駐車料金にやたらとお金が掛かっているなとかわかりますし。
それに電気代。水道代はそんなに高くないのになあ。
ネット料金もまだまだ高いです。これだけインフラが整って来ているんだから、
もっと安くしても良いと感じます。
新しい取り組みを初めているので、楽しみが多い年になりそうです。
知人も会社を起こすと意気込んでいるので、いっそに頑張りたいです。
今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。
確定申告を提出したら、合格みたいなリアクションがあると
いいなと思っているのは僕だけかな。