北海道の辺りで、大きな地震があったようですね。
最近も、小さな地震が続いているので、心配が多いです。
さて、ここのところニュースでは、
教育界やスポーツ界の歪みを連日のように伝えています。
いじめであったり、体罰であったりと、
陰湿な行動があらわれているなと感じます。
どうしてそんなことが起こるのか、自分なりにも考えてみたのです。
ヒントは、姪や甥と遊んでいるときに生まれてきました。
僕はあの子とたちと遊ぶときは、全力で一緒になって楽しみます。
自分も楽しんで遊んでいるのです。
だって、楽しんでいないと、あの子たちはすぐに察して
悲しい顔をするんですよねー。
教師や監督は、生徒や選手と一緒に楽しめなかったのではないか。
教師は自分が学ぼうとせず、監督は自分が鍛えられようとしなかったのではないか。
孤独な稼業かもしれないけれど、一方的だったのだと感じます。
監督も一方的な信頼関係だった、とおっしゃっていましたよね。
周りからでもどんどん声を上げていきたいです。
今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。
教師や監督は、決して偉いと思いません。