街には正月の様相が溢れています。
仕事納めの企業もあるようですが、
何だかその景色は早いのかなとも思います。
正月のお休みはいつまでですか。
ぼくは1日か2日を休むくらいかなと考えています。
先日そのことを仕事相手に話したら
「えー、うそー」と言われました。
相手は大企業の方だったので、正月休みがないことに驚かれたようです。
僕は独立して、自由な時間を得たので
休みだって自由にとれます。
でも、動いていないといけないんですよね。
それはたぶん、独立した方にとっては同じだと思うのです。
まあ、サラリーマンのときも休みはほとんどありませんでしたが。
景気があまりよくないのに、働き方を変えないのはどうかと感じます。
みんなが休んでいる時に仕事して、
ちょっとでも成果につなげていきたいですね。優越感もありそうです。
今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。
来年は、朝の時間の使い方を刷新したいです。