今年を象徴する幹事として、「金」が選ばれました。
どうやらオリンピックの金メダルが印象に多かったようです。
女子の活躍が素晴らしかったなと振り返ります。
政治の世界も女性が活躍したいところですが
今回の立候補者だって、相当少ないです。
さらに当選するのが少ないと考えると、やはり
政治は男性が動かしていると言わざる終えないのでしょうか。
世界は、確か2〜3割は女性です。
日本は1割だったかな。
さて、アニメやゲーム、陶芸や染め物などの
日本文化をどうしようと考えているのか。
今回の選挙では、どの政党もいっさい触れていません。
政治とは関係ない分野ということなのか。
日本文化だって、トップセールスで世界に売り込めば
経済も回復、雇用も創出などと良い方向にいくのではないでしょうか。
選挙に行かない、と言われている若者にも訴えかけ易いし。
日本の強みを知らない方に、政治は任せられないのかも。
選挙戦も終盤で、予想議席が踊っていますが
もっと候補者の顔や意見をみていきたいですね。
今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。
今年の師走は、慌ただしいです。