愛知県一宮市に駅ビル(通称i-ビル)ができてから
間もなく1か月が過ぎます。
まあ、そろぞれがいろいろな感じ方で
多様な意見を言っています。
その多くは、どうやら批判的な内容のようです。
でも、「もっとこうしたほうが良い」という意見は大切で
良い方向に導くために、動けば良いのですからね。
出来合いのものを批判するのは簡単で、
批判しながらも改善策を見つけて取りかかれる人が素晴らしいのです。
そういう人材が育っていければ
市民が活用する施設として、i-ビルは俄然注目を集めるのだと思います。
市民活動支援センターでスタッフとして入ってみると
この町自体が、まだまだ成長できるなあと感じます。
時間をかけてでも、じっくりと活動していきたいです。
今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。
ジモトディレクター、という肩書きを考えてみました。どうかな、これ。