雅楽の音色を聞いてほしい



すっかり秋めいてきました。
朝晩は、ちょっと肌寒いですよね。

今日は、雅楽の世界に触れる機会がありました。
雅楽をご存知ですか。僕は知りませんでした。
きっかけは、地元のボランティア活動なんです。
地域に根ざした活動をされている団体を取り上げる番組作りで、
選んだのが雅楽だったんです。

初めてその音色を聞いたときは、圧巻でした。
体の芯まで響いてくる音なのです。
そして、担当者さんも言ってましたが、自然と眠くなります。
それだけ穏やかで、癒される音なんですよねー。
歴史ももちろんあって、その楽器も独特です。

初心者でも、練習を重ねれば心地よい音色が出るそうです。
伝統的な舞も加われば、雅楽の世界観が出来上がりなのです。
その世界をまずは納得することが大切なのではないでしょうか。
秋の夜長に、聞いてみるのも良さそうです。

今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。
舞台設営も撤去も、すべて手作りの活動です。
仲間がいるって良いな、とも思いました。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。