東海地方の梅雨入り



愛知県では、久し振りに雨が降ったなあと思ったら、梅雨入り、だそうです。ホントですか。

畑や花壇にとっては、恵みの雨となりそうですね。今夜の水やりをサボりました。今年も梅雨が来たってことは、とうぜん一年が過ぎたということでもあり、感慨深いです。一年間、生きて来られたとね。まずはそこから感謝してもいいんじゃないかな。

梅雨明け後の猛暑が気になります。早め早めの暑さ対策が必要なのは心得ておきたいです。つい最近も寝苦しい夜があったなあ。ふうー。

ふと梅雨入りを理由に何か始められないかと考えました。ふむふむ、新しく傘を買うこと、外出を控えて読書量を増やすこと、梅雨明け後の開放感を妄想すること、など。6月は梅雨を楽しみたいです。

今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。たまには、雨が降る空も見上げたいですね。



「いいね!」と思ったら、この記事をシェア&ブックマーク!
ABOUT US
domybest365
メディアクリエイターを目指して、日々においてブログを更新中。出没スポットは、愛知県一宮市を中心に、名古屋市などを含めた東海エリアです。自身の体験が、ブログの情報ソース。また、情報収集は、ネットニュース、本や雑誌、普段の会話です。立ち上げ当初のカテゴリーは、料理、農業、ワードプレスですが、コンテンツを総花的に増やしていきます。