今日、久し振りに地下鉄に乗って、移動しました。名古屋の市営地下鉄で、中々便利ですよ。
誰もが快適に、便利に利用できるものだと思っていましたが、そうではないのだと気付かされました。苦労されているのは、お年寄りです。階段の上り下りだけで一苦労されている姿を幾度も見たのです。手摺があるといえども、大変なことですよね。
エレベーターが設置されているところもありますが、全てに渡っていき届いているわけではないのです。もしかしたら、便利な世の中になったと満足していることが、お年寄りにとっては、どう捉えていらっしゃるのかなとふと思います。
とかく自分のことで精一杯な時代だけれど、もっと違う世代にも目を向けていきたいですね。体のどこかが痛んでくるもの。困っているお年寄りに手を差し伸べることは、きっと自分を助けることになるのだと思います。
今日も僕のブログにお越しいただきありがとうございます。誰もが住みやすい街って、一体どんな姿かな。